fc2ブログ

岩手県理容生活衛生同業組合

第39回東北理容競技大会

41.jpg

第39回東北理容競技大会・理容2013年メッセージ大会が福島県郡山市磐梯熱海温泉【ホテル華の湯】で開催されました。

当日はまだ梅雨が明けないせいか曇り空の中、東北六県の選手が一堂に会して盛大に行われました。

年々選手数の減少に今後の大会運営が懸念された大会でもありましたが、本県選手は講師会はじめとする先生方や大会歴代優勝者のご尽力のもと、1部・2部・3部・4部まで出場。

1部門の袰屋選手は見事優勝し、2部門の坂本選手は準優勝、そして3部門の平田選手は敢闘賞と大健闘致しました。
11.jpg
21.jpg


これもひとえに岩手県組合が一丸となり、支援された結果だと思います。

次年度は秋田県での東北大会、そして全国大会が山形県と東北での開催に、岩手県も選手派遣が一番の支援ですので今後も努力して参りたいと思います。

応援して頂きました各関係者各位の皆さん、それから本当に遠路の応援お疲れ様でした。ありがとうございました。

教育部長 佐藤 三男
スポンサーサイト



 【北上・みちのく芸能まつり市民パレード】参加しました!!

スタート前のリラックスムード
かなり決まってます★
達成感で笑顔のオンパレード!

 北上支部では8月2日(金)、女性部主導で「第52回北上・みちのく芸能まつり市民パレード」に参加しました。今年で6回目の出場となり、40名での参加でした。
昨年同様、湊県理事長と、事務局の菊池さん・坂下さんにも参加して頂きました。
お揃いのチョキちゃんの半天を身にまとい、サインポールカラーのねじりハチマキで気合い十分!!
さぁ、パレードスタートです♫
沿道の方々の声援に、さらにテンション↑↑↑ 
練習の甲斐あって、踊りも揃い、声も出ていたので良かったと思います。
手作りの「キラキラうちわ☆彡」も音頭に花を添えてとっても綺麗でしたよ。
皆さんの頑張りで、表彰式では『特別賞(がんばったで賞)』を頂く事が出来ました。
 喜びに沸きハイテンションのまま、打ち上げでは、歌にダンスに大盛り上がり♪
そんな中、「来年はテッペン取るどぉぉーー!」と意気込みを語り合い、とても賑やかで熱い夜となりました。
翌朝、声がガラガラだったのは私だけでしょうか?(笑)

 北上支部広報部長  佐藤 貴征