
東北講師連合会 発
「クラスルームコレクション」
第1回 鋏魂祭 開催のご案内平成25年10月28日(月)開場12時30分~
ホテル メトロポリタン盛岡 ニューウイング4階 メトロポリタンホールPart1 クラスルーム御案内 13:00~13:45 14:00~14:45
クラス青森 : 三浦真由美 ・ 金沢千春 東北・青森県講師
「ヘッドリンパ・ヒーリング」
・
クラス秋田 : 小嶋 友哉 ・ 武藤 陽介
「シェア・プラス」の提案 営業支援ヘア
・
クラス岩手 : 阿部 和美 ・ 瀬川 香織 ・ 平野 滋子(スペシャルゲスト)
「BB エステ」
・メンズ用ボディマッサージ
クラス山形 : 伊藤 規雄
「お金をかけずにすぐできる!」 笑顔の集まる店づくり 」
「たった5分でお客様の心をぐっとつかんで離さない」 筆文字はがき応用術
「明日から使えて効果抜群」 お客様が感動するチョットした心遣い実例集
クラス宮城 : 佐藤 光高 ・ 小野寺 貴史
「あなたのお店、いきいき診断」
・お店をプチエステして、売上アップを目指すセミナー
クラス福島 : 大竹武春 ・ 他3名
「ステラ」の提案 福島県ニューヘア
Part2 講演会 御案内 15:00~16:00
演題 「私が歩んだ理・美容人生」
ヒラトヤグループ 創設者 中村 金三郎 氏
副題 : 修行時代に描いた将来像と経営志向と実践
Part3 スペシャルヘアーショー 16:15~17:00
・・美・艶・雅・・
全理連名誉中央講師 安藤 優子氏
・
スポンサーサイト
岩手県理容組合主催 技術講習会 in釜石
~ヘッドスパからフェイシャルまでの~
*トータルエステ*

講習会のご案内

福岡県から山口直美先生をお招きして、講習会を開催します。ヘッドスパからエステ、メイク、ヘアセットと盛りだくさん!!講習会後は先生を囲んで座談会も企画しました。
心理学のインストラクターでもある山口先生、この機会に色んなことを学びましょう!!男性の方の受講もお待ちしておりますヾ(〃^∇^)ノ♪
~講習会日程~
日 時:11月18日(月)AM10:00~PM3:00
会 場:青葉ビル
釜石市大町3丁目8-3 電話 0193-22-6002
受講料:久慈、宮古、釜石、山田、気仙支部=無料
上記を除く支部=一人1,000円(当日集金いたします)
講 師:山口直美 先生(福岡県)
講習内容:
「ヘッドスパからフェイシャルまでのトータルエステ」AM10:00~
メイク講習&フェイシャル後のヘアセット方法も教えます!
「山口先生を囲んで“楽しくためになる座談会”(軽食付)」PM1:00~
申 込:10月末日までに、支部教育部長 宛 ファックスまたは電話にて
お申し込みください。☆∮。・。・★。・。山口直美先生プロフィール☆・∮。・★・。♪
♪本物のお志事を見たくてイギリスまで行った お酒が大好きな活動家♪
1970年生まれ
「ヘアー&メイクヤマグチ・トゥシェル」勤務~福岡県福岡市でサロン展開中~
・理容師美容師免許取得
・管理理容師管理美容師免許取得
・全理連ヘアカウンセラー資格取得
・MEC(メンズサロンエステティック協会)講師
・一般社団法人ISD個性心理学協会 マスターインストラクター
・平成18年「理容師メッセージ全国大会」優勝
:*.;”.*人創り 街創り 心創りの精神で
組合員様の未来をクリエイトしていけるように お手伝いいたします*.”;.
岩手県理容組合主催 技術講習会 in久慈
“ニューヘア『Vita』&メンズカット講習会”
“2大中央講師によるコラボヘアショー”

開催のご案内

2014全理連ニューヘア設定委員として活躍中の、今、まさに人気絶頂山口幸一全理連中央講師をお招きして、講習会とヘアショーを同時開催いたします。
講習内容は、山口講師による「2014ニューヘア『Vita』」と、岩手県が誇る中央講師槻舘一信講師による「増収即決!メンズカット」の講習会。どちらもすぐに営業に役立つこと間違いなし!
さらに、山口講師と槻舘講師による2大中央講師コラボヘアショーも開催いたします!!こんな贅沢なヘアショーはありません!!どうぞお見逃し無く!
日 時:11月25日(月)AM10:00~13:00
会 場:久慈グランドホテル7階
久慈市川崎町10-15 電話 0194-52-2222
受講料:沿岸(久慈・宮古・山田・釜石・気仙)支部=無料
上記を除く支部=一人1,000円(当日集金いたします。)
講 師:山口 幸一 先生(群馬県)
講習内容:
「2014全理連ニューヘア『Vita』」 山口幸一 講師 AM10:00~
「増収即決!メンズカット」 槻舘一信 講師 AM11:30~
「山口講師と槻舘講師による2大中央講師コラボヘアショー」 12:00~
申 込:各支部 教育部長 宛ファックスまたは電話にてお申し込みください。
締 切:11月11日(月)☆∮。・。・★。・2014全理連ニューヘア『Vita』設定委員☆・∮。・★・。♪
~山口幸一 先生 プロフィール~
昭和37年4月19日生・A型
群馬県にて(有)かみゆいワークスプランニング経営
昭和56年 東京都理容学校卒業
昭和60年 日本美容専門学校卒業
関東甲信越大会 レディスカット部門 敢闘賞
昭和61年 AHAアジア大会 レディスカット部門 3位
平成18年 全理連中央講師就任 セッティング部会所属
現在 部会再編に伴いケミカル部会長、群馬県講師会副幹事長
岩手県理容組合主催 技術講習会 in宮古
いまどきのアイロンヘア&2014全理連ニューヘア『Vita』
講習会のご案内軽快なトークと巧みなテクニックの持ち主高田雅浩全理連中央講師をお招きして、アイロン講習会を開催します。
「いまどきのアイロンヘア」と、すぐに営業に役立つアイロンテクニックを、2014全理連ニューヘア『Vita』を用いてわかりやすく解説します!
講習会後は先生を囲んで「なんでもトーク懇談会」を開催します。
多数の参加お待ちしております


~講習会日程~
日 時:11月18日(月)PM1:30~4:00
会 場:シートピアなあど2階
宮古市臨港通1-20 電話 0193-71-3100
受講料:沿岸(久慈・宮古・山田・釜石・気仙)支部=無料
上記を除く支部=一人1,000円
講 師:高田雅浩 先生(東京都)
講習内容:
「いまどきのアイロンヘア・2014全理連ニューヘア『Vita』」PM1:30~
「高田先生を囲んで“なんでもトーク懇談会”(軽食付)」PM3:00~
申 込:10月末日までに、各支部 教育部長宛ファックスまたは電話にてお申し込みください。☆∮。・。・★。・。高田雅浩先生プロフィール☆・∮。・★・。♪
東京都東久留米市にてサロン経営
全理連中央講師・東京都組合専任講師・支部教育部長
全理連ナショナルチーム所属
☆過去の主な大会出場経歴☆
第40回技能五輪全国大会 優勝
第48回全国理容競技大会 第1部門 優勝
2000年世界大会(ベルリン) 銅メダル
第30回技能五輪国際大会(イギリス) 出場
第38回技能五輪国際大会(フィンランド) 総合第6位
♪高田先生についてもっと知りたい方は…
インターネットで検索すると情報が沢山出てきますヽ( ´¬`)ノ !! 是非、ご覧下さい!!
個店のリアルブランド力アップ作戦事業
~カラーとパーマの講習会~
日程表
水沢会場
日時 11月25日(月)AM11:00~PM1:00
受付 AM10:30~
場所 水沢サンパレスホテル
講師 阿部克幸、高橋義人
二戸会場
日時 12月2日(月)AM10:30~12:30
受付 AM10:00~
場所 Cut inn B’s CLUB
講師 槻舘一信、山田健一
一関会場
日時 12月9日(月)PM1:00~PM3:00
受付 12:30~
場所 一関文化センター 小ホール
講師 菊地幸夫、玉山輝穂
北上会場
日時 12月9日(月)PM1:30~PM3:30
受付 PM1:00~
場所 さくらホール 大アトリエ
講師 佐藤三男、瀬川久和
盛岡会場
日時 12月16日(月)AM10:30~12:30
受付 AM10:00~
場所 岩手県理容会館 3階会議室
講師 坂本弘幸、川又博幸
※全て受講料は無料です。
※受講者はアンケートの協力お願いします。(受付でアンケートを配布します。)
―被災支部支援講習会 (被災支部5支部開催)-
(国庫補助金(震災補助金)事業)
*カラー・パーマ講習会(2回)
会場:山田「カットインミナト」
講師:1回目…古田富裕(福岡)9月9日(日)PM6:00~ 終了
「個店のリアルブランド力アップ作戦カラー・パーマ講習会」
2回目…湊樹里(山田支部)、瀬川久和(紫波支部)
*シェービングエステ、ヘッドスパ講習会(2回)
会場:釜石「青葉ビル」
講師:1回目…山口直美(福岡)11月18日(月)AM10:00~PM3:00
「ヘッドスパからフェイシャルまでトータルエステ」AM10:00~
「山口先生を囲んでの座談会(軽食付)」PM1:00~
2回目…阿部和美(釜石支部)、阿部克幸(水沢支部)
2月10日(月)PM1:30~ 青葉ビル
*ニューアイロン講習会(2回)
会場:宮古「シートピアなあど2階」
講師:1回目…高田雅浩(東京都)11月18日(月)PM1:30~PM4:00
「いまどきのアイロンヘア、2014年ニューヘア『Vita』」PM1:30~
「先生を囲んで“なんでもトーク懇談会”(軽食付)」PM3:00~
2回目…鈴木久明(副理事長)、佐藤三男(教育部長)H26年
*ニューヘア、メンズカット講習会(1回)
会場:久慈「久慈グランドホテル7階」
講師:1回目…山口幸一(群馬県)、槻舘一信(二戸支部)
11月25日(月)AM10:00~PM1:00
「2014年ニューヘア『Vita』」山口幸一AM10:00~
「増収即決!メンズカット」槻舘一信AM11:30~
「山口講師と槻舘講師によるコラボヘアショー」12:00~
*ニューヘア、レディスカット講習会(1回)
会場:大船渡「カメリアホール」
講師:1回目…白川丈晴(東京都)、湊正美(理事長)、渡部順子(江刺支部)
平成26年3月3日(月)AM10:00~PM3:00
「今すぐ役立つレディスカット」湊正美AM10:00~
「レディスヘアのアラカルト」渡部順子AM11:00~
「2014年ニューヘア『Vita』、レディスカット」白川丈晴12:00~
「見せます!魅せます!!3人の講師によるヘアショー」13:30~
文字色2014全理連ニューヘア【 VitA 】(ヴィータ)

大人とは、歳を重ねることではなく、本質を見極め、真の良さを知ること。
古き良きものを認め、新しき良きものを生み出していく人。
昨日に学び、明日を創る。
常に前向きに、光を放って、「いま」を生きる人たちへ。
年齢を超えて真の大人であるために
“VitA(ヴィータ)"とともに。
NOSTALGIC
どこまでもジェントルで
雰囲気ある大人であること
それは男の原点
いま再び、紳士たれ
SOPHISTICATE
基本を踏まえつつ、ともに大胆に
都会に生きる男たちに贈る
それは洗練と躍動
9月第2月曜日は理容ボランティアの日!県下一斉に理容ボランティアを実施しました。
各支部 さまざまなボランティア活動に汗を流しました。

久慈支部では野田村災害ボランティアセンターをはじめ市内の施設にタオルの寄贈をしてきました。
これからも何らかの形でボランティアに取り組んで行きます!
久慈支部組織部長 伊藤敦嗣

水沢支部

北上支部は、市内の障がい者支援施設「萩の江」に支部員16人が訪問し、
同施設利用者60人を対象に・・・、また沢内地区でも、高橋節子さんと藤田キミ子さんの2人が
特別養護老人ホーム「ぶなの園」にて「理容カットボランティア」を実施し、「ぶなの園」に14,000円を寄付いたしました。
北上支部組織部長 及川 真理子

9月9日月曜日は、理容ボランティアの日ということで
山田支部では町内の老人施設「やすらぎ」にて
入所者の皆様のヘアカットを行わさせていただきました。
昨年も同施設でボランティアを行ったのですが
震災の影響で仮設施設だったものが、
今年8月から正式な建物に移転したということで
新施設での初めてのボランティアとなりました。
清々しい浜風が入ってくる立地条件と重なり
入所者の皆様にはカットの仕上がりとともに
心地良いひと時を過ごせていただけたようでした。
山田支部 鈴木 正次
―被災支部支援講習会 (被災支部5支部開催)-
*カラー・パーマ講習会(2回)
会場:山田「カットインミナト」
講師:1回目…古田富裕(福岡)9月9日(日)PM6:00~
「個店のリアルブランド力アップ作戦カラー・パーマ講習会」
2回目…湊樹里(山田支部)、瀬川久和(紫波支部)
*シェービングエステ、ヘッドスパ講習会(2回)
会場:釜石「青葉ビル」
講師:1回目…山口直美(福岡)11月18日(月)AM10:00~PM3:00
「ヘッドスパからフェイシャルまでトータルエステ」AM10:00~
「山口先生を囲んでの座談会(軽食付)」PM1:00~
2回目…阿部和美(釜石支部)、阿部克幸(水沢支部)
2月10日(月)PM1:30~ 青葉ビル
*ニューアイロン講習会(2回)
会場:宮古「シートピアなあど2階」
講師:1回目…高田雅浩(東京都)11月18日(月)PM1:30~PM4:00
「いまどきのアイロンヘア、2014年ニューヘア『Vita』」PM1:30~
「先生を囲んで“なんでもトーク懇談会”(軽食付)」PM3:00~
2回目…鈴木久明(副理事長)、佐藤三男(教育部長)H26年
*ニューヘア、メンズカット講習会(1回)
会場:久慈「久慈グランドホテル7階」
講師:1回目…山口幸一(群馬県)、槻舘一信(二戸支部)
11月25日(月)AM10:00~PM1:00
「2014年ニューヘア『Vita』」山口幸一AM10:00~
「増収即決!メンズカット」槻舘一信AM11:30~
「山口講師と槻舘講師によるコラボヘアショー」12:00~
*ニューヘア、レディスカット講習会(1回)
会場:大船渡「カメリアホール」
講師:1回目…白川丈晴(東京都)、湊正美(理事長)、渡部順子(江刺支部)
平成26年3月3日(月)AM10:00~PM3:00
「今すぐ役立つレディスカット」湊正美AM10:00~
「レディスヘアのアラカルト」渡部順子AM11:00~
「2014年ニューヘア『Vita』、レディスカット」白川丈晴12:00~
「見せます!魅せます!!3人の講師によるヘアショー」13:30~
平成25年9月2日(月)遠野支部を会場に、第40回共済推進野球大会並びに
第34回女性ソフトバレ-ボール大会が開催されました。
遠野運動公園野球場をメイン会場(他3会場)の野球大会は心配された天候も
時おり小雨が降るもののなんとか持ちこたえ、無事決勝まで行われました。
決勝戦は強豪
盛岡チームに躍進
一関チーム(東磐井支部混成)が挑む形となりま
したが、昨年に続き盛岡チームが優勝の栄冠に輝きました。
なんとその後、試合終了を待っていたかのような とんでもないドシャ降りとな
りました。
まさに、遠野支部の皆さんの執念が天に通じたかのような一日となりました。
※左上は優勝盛岡、左下は準優勝一関チームです
遠野市民センター体育館で行われたソフトバレーボール大会は、元気一杯の女性
陣が熱戦に継ぐ熱戦で
会場全体が熱気と興奮の渦となり、女性理容師のパワーの凄さを見せつけてくれ
ました。
決勝は昨年優勝の強豪紫波チームを一回戦で撃破した新進雫石あねっこチーム対
巻き返しを狙う水沢レモイエローチームの間で行われ、シーソーゲームの末土壇
場からの大逆転で水沢レモンイエローが歓喜の優勝を飾りました。

遠野支部の皆さん 大会運営ご苦労様でした。
広報部長 高橋 克裕
【沿岸ブロック会議】
平成25年度ブロック会議が7月29日(月) 宮古市ホテル沢田屋において宮古・岩泉・山田・釜石・遠野の5支部が集まり開催されました。
東日本大震災により約4年ぶりに開かれた会議には、各支部役員の皆様と県組合から理事長・副理事長・共済部長・事務局そして、全理連事業共済課課長今井克之様と指導センター尾形様・阿部様と多くの来賓の皆様が出席されました。はじめに東日本大震災で被災し犠牲になられた組合員、組合員のご家族や関係者の皆様のご冥福を祈り黙祷が捧げられ、その後情報交換や諸問題について、細川宮古支部長を議長として話し合われました。

午後からは懇親会。宮古支部八木元女性部長より、これまで皆様から頂いた温かいご支援や励ましに感謝の言葉、そしてあの大震災を経験し生かされた私達にできる事など力強いお話を頂き、同支部高橋力氏からの沿岸ブロック会議相撲甚句が・・・。
その後、余興を交え楽しく歓談、時の経つのは早く盛況のうちに中締め・閉会となりました。朝早く遠方からおいで頂きました各支部役員、そしてご来賓の皆様にはご協力頂きありがとうございました。
宮古支部 広報 鈴木 達也