fc2ブログ

岩手県理容生活衛生同業組合

紫波支部員2015全理連ニューヘアー”D(ディー)”で、新しいデザインを感じる♪

2月16日(月)紫波支部では支部員の技術向上を図るため、支部講習会を開催した。
場所は矢巾商工会。参加者は23名、盛岡・花巻地区からの参加もあった。
内容は、「2015全理連ニューヘアーD(ディー)」のメンズスタイル。
県講師会から袰屋清高講師がビデオ解説しながらウイックのスタイル作成を実演をした。
2ブロックスタイルは、東洋人の骨格に似合うスタイル。どんどんお客さまに提案し、売上アップにしてほしい!と語っていた。
参加した方からはこんな感想を言っていた。藤沼千夏さんは「ブロッキングの大切さを感じた」。川原留美さんは「セニングハサミの使い方が勉強になった!」。村松真紀さんからは、「ハサミ使いの正確さが大事なんですね!」
明日からの営業に役立つ講習となった。


DSC_2016.jpg  DSC_2017.jpg  DSC_2018.jpg


DSC_2012.jpg  DSC_2019.jpg



紫波支部 藤戸 義明
スポンサーサイト



平成26年度生活衛生関係営業対策事業費補助金事業 被災地復興・被災理容師自立再建支援事業

憩いの場一覧(HP用)

平成26年度生活衛生関係営業対策事業費補助金事業 被災地復興・被災理容師自立再建支援事業

理容ポスター


このポスターが目印です
お立寄り下さい

平成26年度生活衛生関係営業対策事業費補助金事業 被災地復興・被災理容師自立再建支援事業

被災地相談員

久慈…鹿糠敏満
IMG_4568.jpg

宮古…黒田豊
IMG_4569.jpg

山田…糠盛真一
IMG_4572.jpg

釜石…佐藤憲弘
IMG_4571.jpg

気仙(大船渡)…佐々木俊夫
気仙(陸前高田)…大坂司
IMG_4723.jpg

平成26年度生活衛生関係営業対策事業費補助金事業 被災地復興・被災理容師自立再建支援事業

組合役員と被災地相談員との情報交換会

・ 第3回情報交換会
日時 平成27年2月2日(月)15:00~17:00
2月3日(火)9:00~11:00
場所 盛岡市つなぎ温泉「愛真館」
出席者 湊正美、鈴木久明、江刺伯、黒澤泉、細川貞男、鹿糠敏満、向井雄一、
    長崎望、高橋克裕、佐藤三男、谷崎泰三、坂井孝夫、三又信明
佐藤徳平、佐々木徳雄、坂本弘幸、小野寺宏行、玉山輝穂
清水康雄、福田勝、中島武男
佐藤憲弘、佐々木俊夫、大坂司、鈴木正次
他組合員、菊池葉子、長田里美、佐藤まゆみ
(公財)岩手県生活衛生営業指導センター 下屋敷専務理事
小野寺孝一税理士事務所 小野寺税理士
日本政策金融公庫盛岡支店国民生活事業 坂口融資第二課長



IMG_4726.jpg  IMG_4767.jpg  IMG_4770.jpg  0A2A1964_convert_20150213101234.jpg  IMG_4722.jpg  

平成26年度生活衛生関係営業対策事業費補助金事業 被災地復興・被災理容師自立再建支援事業

組合役員と被災地相談員との情報交換会

・ 第2回情報交換会
日時 平成26年11月10日(月)13:30~
場所 盛岡市 桑田会館 2階会議室
出席者 湊正美、鈴木久明、江刺伯、黒澤泉、細川貞男、鹿糠敏満、
長崎望、向井雄一、高橋克裕、佐藤三男、谷崎泰三、坂井孝夫、
三又信明、佐藤徳平、佐々木徳雄、村田一夫、坂本弘幸、小野寺宏行、
黒田豊、佐藤憲弘、佐々木俊夫、糠盛真一、
菊池葉子、坂下里美、佐藤まゆみ
小野寺孝一税理士事務所 小野寺税理士
日本政策金融公庫盛岡支店国民生活事業 坂口融資第二課長


IMG_20141110_133308314_convert_20150213101341.jpg  IMG_20141110_142756578_convert_20150213101400.jpg  IMG_20141110_143200149_convert_20150213101424.jpg  IMG_20141110_143300985_convert_20150213101447.jpg  IMG_20141110_143650632_convert_20150213101505.jpg

平成26年度生活衛生関係営業対策事業費補助金事業事業 被災地復興・被災理容師自立再建支援事業

組合役員と被災地相談員との情報交換会

・第1回情報交換会
日時 平成26年8月4日(月) 11:00~
場所 盛岡市 桑田会館 2階会議室
出席者 湊正美、鈴木久明、江刺伯、黒澤泉、細川貞男、鹿糠敏満、長崎望
黒田豊、佐藤憲弘、佐々木俊夫、大坂司、菊池葉子、坂下里美
(公財)岩手県生活衛生営業指導センター 下屋敷専務理事
               〃           佐々木相談員
               〃            細川相談員
小野寺孝一税理士事務所 小野寺税理士
日本政策金融公庫盛岡支店国民生活事業 坂口融資第二課長


NCM_1126_convert_20150213100521.jpg  NCM_1124_convert_20150213100501.jpg  NCM_1123_convert_20150213100439.jpg

紫波支部では新年会で、親睦を図る♪

紫波支部では1月19日(月)、組合員の親睦を図るため、新年会を開催しました。
場所は紫波グリーンホテル。参加者は14名。
三又支部長の挨拶では、こんな今年の豊富をかかげました。
「今年もみなさんの楽しみにしている、旅行会や講習等の行事も充実していきたい。さらに紫波支部として新たに訪問理容に力を入れたい。まずは訪問理容に関するアンケートをとり、興味がある支部員には積極的に情報をあたえる。そして、訪問理容経験のない支部員でも積極的に訪問理容に参入できるような仕組みをつくっていきたい!」
今後、福祉施設の建設が増える中で、優先的に訪問理容に参入できることは組合員加入者とて大きなメリットと感じた。
その後には支部員同士の持ち歌や踊り等で、今年はじめての支部員同士の交流で有意義な時間を過した。


2_20150218163706865.jpg 1_20150218163704628.jpg

3_20150218163706be6.jpg 4.jpg

5.jpg


紫波支部 広報 
藤戸 義明

平成26年度 第1回役員会並びに第3回理事会 開催

平成27年2月2日(月)盛岡市繋温泉「愛真館」に於い開催。
会議は、湊 正美理事長以下理事18名・監事3名・講師会会長・青年部長女性部
長を交え行われました。

理事長挨拶、経過報告、各部報告、に続き協議事項となりました。
協議事項は次のとおりです。
 1、平成26年度決算見込み及び平成27年度予算概算(案)承認について
 2、組合表彰について
 3、支部総代定数割り当てについて
 4、組合加入者承認並びに脱退者報告について
 5、その他

その他では、会館補修の件について等が話し合われました。
IMG_4700.jpg

県広報部長
高橋 克裕