「支部全体ブロック会議」「衛生消毒講習」を実施しました。参加者51名でした。

続いて、山形県の全理連中央講師の松田通先生をお招きして技術講習会を開催いたしました。
第1部では【『あなた』も『お店』も元気になる講習会】と題し、今どきのトレンドについて・
子供たちもママも喜ぶデザインの話・いま一番使いやすいスキばさみの使い方など
様々なジャンルのお話をして頂きました。
中でも印象的なお話がありました。カット後、鏡を見せるとお客様は「あ~スッキリした~」
と言いますが、その後、お客様に「素敵になりましたね♪」と言ってあげて下さい!とのアドバイスでした。
技術は勿論ですが、このような心遣い、お店の雰囲気作りも大切だなぁ~と改めて勉強させて頂きました。
第2部【2016年ニューヘアー(コード・イー)技術の活用法】ではウイックを使って、必要ポイントを
分かりやすく教えて頂きました。
同じ箇所を2度梳かない裏ワザや、明日から試したくなるテクニックを見逃すまいと、受講者の皆さんも真剣な様子でした。
「ツーブロックの7:3スタイル」がベースになりますが、『おしゃれシチサン』として小さいお子さんにも
大人気のようです♪
松田先生による親しみやすい「山形弁」のトークに魅了され、終始、笑顔のたえない講習会となりました!

その後「ブランニュー北上」での懇親会には、松田先生にも参加して頂きました!
女性部の方々の余興は、いつも素晴らしく、毎回楽しみにしています(^o^)
初めて歌や踊りを披露して下さった方もいて、大いに盛り上がりとても楽しい宴となりました☆

北上支部 佐藤 貴征
スポンサーサイト