fc2ブログ

岩手県理容生活衛生同業組合

当支部が、北上市地域貢献活動企業功績賞受賞!!

 2月17日(金)北上市民交流プラザにて、『協働の街づくりフォーラム』が開かれ、
平成28年度市地域貢献活動企業の功績賞、功績継続賞の表彰式や基調講演があり、
表彰で高橋敏彦市長は
「地域に貢献し、アピールしている企業は元気だ。地域貢献を企業の繁栄につなげ、
スクラムを組んで北上、岩手を盛り上げて欲しい!」と挨拶。

今年度は100企業398件の活動数の申し込みがあり、
厳正なる審査の結果、4者に功績賞が・・・その中に、当北上支部が選ばれ、他には功績継続賞が2者、感謝状に11者が選ばれ表彰されました。

 活動内容は、主に『北上展勝地さくらまつり』前に、左岸の漂流物の清掃ボランティア(元支部長千田民男氏の提案)を
20年間行って来たことが評価されたようです。ご協力いただいた組合員皆さんのお陰です。どうもありがとうございました。

今後もボランティア活動を、継続して行きたいと考えています。

CIMG2331.jpg
IMG_2592_convert_20170313161831.jpg




鈴木久明



スポンサーサイト



紫波支部では、女性部企画で「新年会」を開催♪

紫波支部では、2月27日に女性部企画で新年会を開催いたしました。

場所は花巻温泉「ガーデンリゾート 悠(はるか)の湯 風の季(とき)」。

15名の支部員でカラオケ・踊り・食事や他愛のないお話しで楽しんできました。

また一人一人プレゼントを持ち寄り、組合員同士それを交換をする!という企画を行い、おおいに賑わいました。
CIMG74221.jpg
CIMG74231.jpg
CIMG7426.jpg


企画した平井女性部長は、「今年の初めは、みんな集まって交流を深めたいというみなさんの声を聞いて急きょ企画した。思った以上に参加者が多く、みんなの笑顔がたくさん見れて楽しい会になってよかった」と言っていた。

参加した紫波町・日詰地区の藤沼さんは「ここのローストビーフはとても美味しかった。お風呂もお洒落で3種類もあり、普段の疲れを癒すことができた。歌って踊って鬱憤(うっぷん)晴らしもできました。」と言ってました。、明日からの活力が増してきますね。

CIMG7413.jpg



紫波支部 藤戸義明