今回は特殊な形をした鋏と櫛を使い、これまでなかなか後頭部のカットが上手く出来なくてやり辛かったのを、如何にお客様の体の負担をかけずにカットするか、またカットする側の立ち位置等を学びました。実際にベットの間に枕を挟んで後頭部の空間の作り方やカットクロスを2枚使って刈り毛が飛び散らない掛け方、曲がった鋏(タマコー製の鋏)そして曲がった小さな櫛、サイズの短いバリカン等をたくみに使用してのカットの仕方をユーモアたっぷりのお話を交えながらの講習で、これまでの規制概念をかえる内容でした。参加した組合員も初めて見る鋏と櫛をみてビックリ、是非使ってみたいと感想を話していました。


スポンサーサイト