fc2ブログ

岩手県理容生活衛生同業組合

刃物を鉄道社内に持ち込むための梱包方法のガイドラインについて

厚生労働省より
国土交通省鉄道局総務課危機管理室 において、別添 「 「刃物を鉄道車内に持ち込む際の梱包方法についてのガイドライン」の周知について 」 (令和 5 年7 月 7 日事務連絡) が発出された と連絡がりました。

国土交通省鉄道局総務課危機管理室
『本年6月25日、東日本旅客鉄道株式会社の山手線・新宿駅において、料理人と見られる旅客が鉄道車内で誤って刃物を露出させる事案が発生し、大勢の旅客が一斉に避難したことから、複数の旅客が負傷するとともに、列車運行にも影響が生じる事態となりました。
料理人と見られる旅客による鉄道車内における同様の刃物所持事案は、令和4年8月26日に京浜急行電鉄株式会社、本年6月19日に福岡市交通局でも発生しています。
国土交通省では、刃物の梱包方法について、典型的な例や考え方を示すことにより、鉄道車内における危険の発生を未然に防止しつつ、鉄道利用者が手荷物として刃物を危険なく運搬することを可能とするため、平成30年12月に「刃物を鉄道車内に持ち込む際の梱包方法についてのガイドライン」を策定しております。』

ガイドラインはこちら

https://drive.google.com/file/d/17NoCptTz7xinNRszuIwZSdSlgicCWRBw/view?usp=sharing


スポンサーサイト



輝く女性のために MOVE 収益力向上セミナー

申し込みは岩手県理容組合HPお問い合わせフォームから

大人気の講師が岩手県盛岡市でセミナー開催!!
こなきゃ損!


蜿守寢蜉帛髄荳翫そ繝溘リ繝シ 繝√Λ繧キ_page-0001